BLOG ブログ

助成金「健康づくり制度を使う!(職場定着支援助成金 ⇒ 人材確保等支援助成金)」(No.62)2018.3.30

皆様こんにちは!
社会保険労務士法人ことのは、
中小企業診断士の山下典明です。


追記

職場定着支援助成金は、「人材確保等支援助成金」に統合されました。

これに伴い、制度導入助成「10万円」廃止になりました。

厚生労働省HP
⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000199292.html


 

人材確保等支援助成金(旧:職場定着支援助成金)、

こちらに「健康づくり制度」というものがあります。

厚生労働省サイト
⇒ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/teityaku_kobetsu.html

弊社(ことのは)でも上記について「計画届」を提出してみました。
そして、本日、実際に「健康づくり制度」として取り入れた「歯周疾患検診」を受けてきました。

所要時間 約30分
検診費用 6千円

※保険適用外
※費用はクリニックにより異なります。

 

なお、助成金の支給申請を行うにあたり、

  1. 健診結果が判る書面」※医師証明が必要
  2. 領収証

これらが必要となります。

 

そして、上記1.「健診結果が判る書面」について、歯科医師から「どんなものですか?」「決まった書式はありますか?」と、質問を受けることがあります。

受診者としては、歯医者さんが書式を持っているものだと思っていたのですが、、、。

 

そこで、受診前に労働局へ確認をすると、

「決まった書式はなく、健診を受けたことが判る書面があれば良いです。」

「歯の絵とか、、、虫歯、歯茎、etc、〇×、数字とか記載された、、、」

と、なんとも曖昧な回答。

 

そこで、ウェブ検索、それらしき書式を見つけたので、これを歯医者に提示しました。

⇒「歯周病検診マニュアル」http://www.8020zaidan.or.jp/medical/pdf/manual2015.pdf
  ※PDF18枚目、資料p.14、「歯周病検診票(例)」

歯医者さんも、これで納得なさった様子。

検診では上記資料を使いました。



※「×」が付けられた箇所が気になりますが、、、問題なしの模様。

 

検診は無事終了、

口腔内も無事を確認、

歯磨き方法や今後の予防について、

丁寧にレクチャーしてくれました。

 

最後に、、、

「健康づくり制度」を利用する場合、計画期間内に(上記例だと)歯周疾患検診を受けなければなりません。気付いた時には「時すでに遅し」とならないよう、ご注意ください。

 

2018年8月9日 執筆 参考記事
「助成金「制度導入系を使うときに注意すること!」(No.103)」
 ⇒ http://www.sr-kotonoha.or.jp/subsidy/1628/

 

「助成金」ご検討の際、ご不明な点などありましたら、ご案内することも可能です。
「業務プロセス見直しも兼ねて実施したい!」という場合等、ご相談承ります。
お気軽にご連絡いただければと思います。

連絡先は下記(電話・E-mail)、または「お問い合わせフォームhttp://www.sr-kotonoha.or.jp/contact/」からお願い申し上げます。

 

中小企業診断士 山下典明



横浜・馬車道の社労士事務所「ことのは」
 〒231-0002
 神奈川県横浜市中区海岸通4丁目23 マリンビル3階309
 TEL:045-264-8970
 FAX:045-264-8971
 E-mail:info@sr-kotonoha.or.jp
 FaceBook:https://www.facebook.com/kotonoha.yokohama/
 Twitter:https://twitter.com/sr_kotonoha


CONTACT
お問い合わせ

「社会保険労務士法人ことのは」への
ご依頼、またはご相談は
お気軽に以下のフォームから
お問い合わせくださいませ。